ワーゾー満月の寄進会を行いました

2025年7月8日、僧侶に僧衣を寄進するワーゾー僧衣寄進会を執り行いました。 IIDAミャンマーBPOでは、従業員の寄付により僧衣とお布施の寄進を行いました。 ご臨席いただいたコンタラバウン村僧院の僧侶より、従業員全員の […]

【取り組み紹介】夏野菜が収穫の時期を迎えました

社内農園で夏野菜の収穫が始まっています。農園にはきゅうり、茄子、空心菜、パパイアなどが植えられています。収穫された野菜は、社内寮に住む従業員に配布しています。雨の中農園を眺めると、気分がリフレッシュできると好評です。

「ユニフォーム着用デー」を実施しました

社内ユニフォームデザインコンテストでグランプリに選ばれた新ユニフォームがこのほど完成しました。本日より毎週水曜日を「ユニフォーム着用デー」とし、全従業員が新ユニフォームを着用しています。この取り組みは、従業員間の連帯感を […]

ミャンマー正月休暇のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社では下記の期間をミャンマー年末年始休業とさせていただきます。 【休業期間】2025年4月12日(土) ~4月21(月) 本サイト・お電話・メール等でのお […]

2025年度の経営方針発表会を開催しました

2025年2月24日、社内にて経営方針発表会を開催しました。 Managing Directorより、今期達成状況の振り返りと来期目標についての発表があり、終了後には大抽選会も行なわれました。 また、昼食にはダンパウ(ビ […]

弊社社員のインタビュー記事が掲載されました

株式会社日本・精神技術研究所(本社・東京都千代田区)の運営する「内田クレペリン検査」特設ウェブサイトに、弊社社員のインタビュー記事が掲載されました。 従業員に教育の機会を提供したいという想いや、外国人材採用時のアドバイス […]

ダザウンモン満月の寄進会を行いました。

2024年11月14日、11月の満月祭であるカティン祭りを執り行いました。 カティン祭りとは、僧侶が普段身にまとう「僧衣」や日常用品などを寄進し功徳を積む仏教行事です。 IIDAミャンマーBPOでは従業員の寄付により僧衣 […]

ISOに準拠した脅威インテリジェンスプログラムの導入

2022年にISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)規格の管理策に追加された「脅威インテリジェンス」に基づき、ITより全社員に対し、最新のセキュリティ情報についての情報共有が行われました。 ■脅威インテリジェンス […]